



膝が痛い様々な症状…
あなたはこんなふうに
悩んでいませんか?
原因は年齢や変形のせいと
言われ諦めている。
どこに行っても良くならずに
この先不安でたまらない。
マッサージや整体に行った時は
楽になった気がする。
水をぬいた後に楽になるが
2~3日でまた溜まって痛い。
もう3ヵ月以上整形外科に
通っているが本当に良くなるか心配。
痛みがあったりなかったりを頻繁に
繰り返す。
以前は湿布を貼れば2日で良くなった
が今は1ヵ月経っても痛い。
歩くのも家事をするのも時間がかかる
ようになった。
これ以上悪くなると手術をしないと
いけないと言われている。
同級生や周りの同じくらいの年齢の人
より明らかに自分の衰えを感じる。
1つでも当てはまった方
もう大丈夫です‼
私があなたの力になれる
可能性があります!
まずはこちらをご覧ください!

犬の散歩で半月板を痛め、膝の腫れにより自転車に乗ることや正座もできなかったが、今では全く問題なし!
(膝痛 50代 Nさん)

あなたの膝痛の根本原因は
筋力低下
(インナーマッスル)です。
これが弱いと話になりません。
(つまり働く筋肉と働かない筋肉に分かれてしまいバランスが崩れてしまっている状態)
弱い筋肉を改善させない限り、
いくらマッサージ、整体、
整形外科、鍼灸を
してもその時だけ良くなった
気になって
すぐに現実に戻ります。
死ぬほど筋肉を緩めても筋肉は1ミリも付きません!
それと背骨のズレによる
体液循環不良の2つです!
①インナーマッスルが低下すると・・・
私達の体にはインナーマッスル(内側)とアウターマッスル(外側)があります。
簡単に説明するとアウターマッスルは動作する時の筋肉で歩いたり物を持ち上げたり、ジャンプや走ったりスポーツもそうです。
(強くて大きい筋肉です。)
一方でその動作の時に関節を守ってくれるのがインナーマッスルです。
(弱くて小さい筋肉です)
インナーマッスルの役目をスポーツで例えると 野球で150キロのボールを投げる時にその衝撃から肩や肘の関節を守る。
バレーボールやバスケでジャンプや着地の時に腰や膝の関節を守る。
いくら150キロのボールが投げれても1メートルジャンプが飛べるアウターマッスルがあっても、それに耐えられるインナーマッスルが無いと怪我をしてしまいます。
分かりやすくスポーツで例を書きましたが、日常生活も全く同じでインナーマッスルが弱ってバランスが崩れてくると、歩行や階段の上り下り、立ち座り、悪くなるとじっと立ってるのも座ってる時も痛みが出てきます。
次に背骨も歪んできて体の形が崩れてきます(猫背、反り腰、O脚、巻き肩、ストレートネックなど)それを知らずに日常生活を送っていると首、肩、腰、股関節、膝などあらゆる所に痛みが出てきます。
インナーマッスルの強化をしないと
痛みやしびれから卒業する
事は絶対に出来ません!
「背骨のズレ=血行不良を」
あまくみてませんか?
だからどこに行っても良くならないです!
②背骨がずれると・・・
怪我や病気以外で、痛みやシビレが出ている場合は、最終的に痛い所に、体液循環不良が起こってるという事です。
体液循環とは、私達の体は約60%の水分(血液、リンパ液、脳脊髄液など)が正常に循環する事で健康体を維持しています。しかし悪い姿勢や自律神経の乱れ(ストレス)内臓機能の低下(食べ過ぎ、飲みすぎ)により悪くなってしまいます。
特に悪い姿勢を続けていると、ほとんどの人が猫背や反り腰と呼ばれる形に変わっていきます。
こうなると内臓にも負担がかかり、背骨も曲がり血液やリンパ液、脳脊髄液の流れが悪くなるので痛みやしびれ、体の不調が出てきます。
「はいはい、
いい姿勢が大事なんでしょ!
どこでも言ってるよ」
こんな声が聞こえてきそうですが・・・
膝痛の場合は、まず日常の悪い姿勢や癖のせいで背骨がずれ、腰回りの筋肉に緊張がおき、骨盤をずらしてしまいます。
骨盤がずれる事により、次に太ももの筋肉が引っ張られ、そして膝から下の筋肉も緊張させてしまいます。
その結果、筋肉の中の血管が圧迫されて体液循環不良がおき、痛みやシビレが出ます。
初期の段階では、そこを緩めてあげれば、症状は回復しますが、長年シップや痛み止めでごまかしてると、どんどん関節(腱、靭帯)が石灰化してきて、固まってしまいます。そして変形が起こったり、水が溜まったりしてジンジンした痛みが続きます。
膝痛を改善させるには、病院では変形性○○や色々な症状名を言われますが、ほとんどの方は筋力のバランスを取ってあげるのと、背骨のずれを調整して全身の緊張を取ってあげれば、痛い所に負担は無くなり、どんどん体液を流すのを繰り返す事で回復していきます。
つまり本気で筋トレと
背骨のズレを整え血流を良くしないと
永遠に痛みとはさよならは出来ません。
当院は
①背骨のずれを調整する事
②インナーマッスルの強化をする事
この2つにアプローチする事であなたの症状を根本から改善し、もう痛みを繰り返さない強靭な体になる事を目指します。これが他院とは違う圧倒的に効果の出る施術内容です。





整形外科で水を抜いてヒアルロン酸を打つのを繰り返していましたが、屈伸も出来ない状態でした。紹介でこちらにお世話になり、2ヶ月ぐらいから楽になり、屈指や正座も出来る様になりました。


5年前から膝痛で正座や階段の上り下りが辛く、整形外科で半月板損傷と診断され、ヒアルロン酸、針、整骨院と色々行きましたが良くならず、ネットで見つけて来ました。
半信半疑でしたが、20回目には5年ぶりに正座も出来る様になりビックリです。本当に良かったです。
(60代、女性、膝痛、半月板が狭い)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

◎いつからどんな症状ですか?
5年前ぐらいから膝が痛くて、正座できない。階段の昇り降りが痛い。
◎病院での診断は?
半月板の間が狭くなってる。
◎今までどんな所で、どのような治療をしてきましたか?
整形外科でヒアルロン酸の注射。接骨院、針、電気治療。
◎当院の施術を受けてどのように回復していきましたか?
初めて行ったのは、11月頃、右足が痛くて引きずっていました。何回か通うと、少し楽になりました。しかしまだ正座も出来ないし、階段も無理でした。1月~3月まで仕事で通う事が出来ずにいました。
それからまた痛くなって、4月から先生にお世話になっています。
今は歩く事も、正座も少しだけ出来る様になり、階段は楽になりました。先生ありがとう。これからもよろしくお願いします。
(52才、男性、変形性膝関節症)

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
◎いつからどんな症状ですか?
3年前から膝に水が溜まり、坂道や階段の上がっかり下ったりが辛い。
◎病院での診断は?
完治はしない。
◎今までどんな所で、どのような治療をしてきましたか?
公立病院の整形外科。注射と投薬。
◎当院の施術を受けてどのように回復していきましたか?
膝の痛みが取れて、仕事共、順調に出来る様になった。
(76才、女性、半月板損傷)

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
◎いつからどんな症状ですか?
平成10年頃から、膝の痛みがあり、水も時々溜まるようになりました。
◎病院での診断は?
半月板損傷の診断(手術必要)
◎今までどんな所で、どのような治療をしてきましたか?
最初の頃は、マッサージ、整体カイロ等の繰り返しの治療でした。整形外科病院に行ったのは平成15年の頃から月1回の、膝の注射治療で、水も溜まるような事も無かったのですが、その後平成19年頃より、膝の痛みも増し、水が溜まるようになりました。
月2回の通院になり、水を抜いて注射する治療になりました。徐々に痛みが増し、正座するのが困難になってきて、毎日不安な気持ちになり、落ち込む日々がありましたが、他の治療方法が見つかる事はなかったです。いつかは手術しなければならない時が来るとあきらめて、月2回の通院をしてました。
◎当院の施術を受けてどのように回復していきましたか?
同じ症状の友達より紹介していただいて、5月頃から施術して頂く事になり、今までと全然違う治療法にびっくりしました。第一回目からは足も軽くなり、毎週施術して頂く毎に、膝の痛みが無くなり、自然に水も溜まらなくなりました。
長年苦しんでいた事が、今では信じられない程、痛みもなくなりました。
現在は3週間の割合で通院しています。整形外科病院の治療も6カ月以上受けておりません。先生には色々教えて頂き、大変勉強になっています。
これからも先生の施術と、お人柄に感謝して、出来る限り通院させて頂きたいと思います。ありがとうございます。
(63才、女性、膝の変形で痛い、腕が痛い)

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
◎いつからどんな症状ですか?
去年の9月頃から、膝が痛くて、階段が一段ずつしか降りれませんでした。それに夜になると夜になると左の腕がだるくて、どうにもなりませんでした。
◎病院での診断は?
もう年で骨が減ってるからと、注射をしてくれました。
◎今までどんな所で、どのような治療をしてきましたか?
整形で注射をしてもらい、はり薬をもらってきました。腕も同じで、注射をしてくれました。
◎当院の施術を受けてどのように回復していきましたか?
膝の痛みが取れ、正座が出来る様になりました。階段も1足ずつ降りれるようになり、痛みも無くなりました。夜もよく眠れるようになりました。腕も痛いのが無くなり、今まで痛みがあったのかなという感じです。
(51才、女性、膝痛い)

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
◎いつからどんな症状ですか?
平成22年6月の中ごろから左膝が痛くなり、正座が出来なくなり、歩行も困難になった。
◎病院での診断は?
変形性膝関節症
◎今までどんな所で、どのような治療をしてきましたか?
整形外科で水を抜いてもらい、注射を2回したが、足がO脚に固まってしまうと言われた。
◎当院の施術を受けてどのように回復していきましたか?
段々痛みが無くなり、正座が出来る様になった。でもまだ階段の昇り降りが、少し痛みがあるが以前とは別の足になったようです。


辻本の想い
私がこの仕事をしようと思ったのは28才の時で、きっかけは母親の腰痛でした。
大阪のほうでサラリーマンをしていた時、突然会社が倒産してしまい職を失ってしまったことがありました。
その頃、母親の腰痛がひどくなり、話を聞くと昔からいろいろな病院、治療院に行ったが良くならないとの事でした。むしろ悪くなっていると言っていました。そこで、私がどうにかして治せないかと思い、調べる事にしました。
そして、あるカイロプラクタ-の元で学ぶ事になり、開院までの約7年間は、土木作業員、瓦職人、工場、ダンプやトラックの運転手、引越し、ガソリンスタンド、精肉店など様々な仕事をし、資金を作りました。
でも、淡々と仕事をしていたのではなく、この職業の人はどういう時に腰が痛くなって、どういう動作を繰り返していると、どこが悪くなるのかというのを観察していました。
特に精肉店は良かったです。私は医者ではないので、人の体を切ったり出来ません。でも、肉をさばく事によって筋肉、靭帯、腱、関節、骨などすべて見る事ができます。
こういう経験をしている施術者は、ほとんどいないと思います。今思うと、この期間がすごく勉強になりました。
母親の腰も良くなってきて、35才の時、橿原市で開院し、そして1年、2年と通ってくれる方も増えてきましたが、もっと体に負担をかけずに、効果のある手技はないかと思っていたところ、今の施術法に出会いました。
この療法はすばらしく、効果はどんどん上がっていき、みなさんが笑顔になっていくのを私も喜んでいましたが、平成19年5月父が脳卒中で倒れ、9月に橿原市から実家へ移ることを決心しました。
現在は、皆様のお陰でなら自然コンディショニングも地域ダントツ一番の施術院という自負と過信のもと、たくさんの方に支えられ成り立っています。
そして、来院されている皆様への責任としてこれからも質の向上と共に気楽に来院できるフレンドリーな施術院を目指します。
どうぞ末永くご愛顧よろしくお願いします。


理由①
誰もが納得する
カウンセリング検査
__
正確な施術をする為に、あなたの体の状態を知っておく必要があります。痛くなった時期や程度、日常生活や悪い癖、お仕事睡眠時間など、分かる範囲で結構ですので教えて下さい。これは施術効果を高めると共にこれから先の改善ポイントを見つける為にとても大切になります。

理由②
体液循環を正常化する
ソフトな施術
__
問題のある背骨や骨盤、筋肉の
バランスを整えていきます。
施術方法はゆっくり回したりゆらしたり縮んでいる筋肉を伸ばす為に少し牽引をかけたりします。これらの手技で、体のゆがみや筋肉の緊張が整っていきます。無理のない強さで行なっていきますので、嫌な痛みを感じる事はありません。

理由③
アフターフォローが感激
__
施術が終わったらおしまいではありません。必ず施術後の確認をします。その結果を参考に次回の来院の目安や、家での自己ケアなどのアドバイスをお伝えします。早く良くなる為には、自己療法はかかせません。二人三脚で、1日も早い改善を目指しましょう!
当院までのアクセスです
最寄りの駅は、近鉄大阪線の耳成駅か大福駅になるのですが、どちらも徒歩だと20分ぐらいかかります。ほとんどの方は車で来られるのですが、電車の方は、耳成駅からタクシーが出ています。北出口を出て頂いて、コンビニの斜め前ぐらいにあります。
奈良県桜井市大福601-2



中和幹線を西に走って下さい。右に桜井警察があります。

左にジャスコが見えてきますが、そのまま真っ直ぐです。

次にツタヤが左にありますが、まだ真っ直ぐです。ツタヤ横の信号を含めて、4つ目の信号を165号線の方向に左折して下さい。(交差点は大福小学校北です)

ドン・キホーテが左にありますので、その交差点を左折して下さい。

左折してから約300メートル直進して下さい。

300メートル進むと、信号が見えてきますが、そこまで行かずに、その手前50メートルの小さい交差点を右折して下さい。

細い道ですが、真っ直ぐ200メートル進んで下さい。

右に黒壁の家が見えてきます。ここが当院です。車は白い車が止まっているところに停めて下さい。
この機会に当院の施術を受けて諦めていた体を手に入れて下さい!
こんな体になれる様に、一緒に頑張りませんか?
✅膝痛を気にせず仕事が出来る。
✅朝起きるのが、すごく楽になった。
✅サポーターを付ける必要が無くなった
✅噓みたいに正座が楽に出来る。
✅家事をするのが楽になった。
✅昔みたいにウォーキング出来るので、
外出が楽しい。
✅趣味のスポーツを楽しめる様になった。
✅痛みを気にせずに、子供と一緒にアウトドアを楽しめる様になった。
✅立ってても座ってても膝痛や足の
シビレが無くなった。
✅手術をしなくてもいいと言われた。
しかし・・・もしかしたら施術を、受けてもらえないかもしれません!
当院の施術を受けて頂くにあたり条件があります。どんな方でも受けて頂ける訳ではありません。ご理解下さい。その条件とは・・
私の指示を守れる方。
ご自身の健康の為にお金を使えない方。
遅刻ばかりする方。
マッサージや長時間の施術をしてほしい方。
この条件を守れない方の施術は、お断りいたします。私は本気で良くなりたい方だけを対象に施術していますので、
おためしだけで来られる方は迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
最後にあなたには3つの道があります!
1つ目は、もう何もしないで痛みを我慢しながら過ごす道。
2つ目は、今現在、通院しているあまり効果の出ない治療院に「安いし揉んでくれるので気持ちいいし、近くやし」といった理由で
お金と時間を無駄にし、もっと悪くなっていく道。
3つ目は、あなたの辛い症状を、膝専門の当院に通院して、根本から改善しもう2度と痛みを繰り返さない道。
あなたがどの道を選ぶかは、あなたの自由です。しかしよく考えて下さい。
改善する可能性があるのに、この先ずっと痛みのある人生を送るつもりですか?
こうしている間にも症状は、回復しにくくなりますよ。
もしあなたが、心から本気で良くなりたいと思っているのなら、
今すぐ「なら自然コンディショニング」にお電話下さい。
僕はその思いに真剣に向き合います。


プライバシーポリシー
https://narashizen.com/lp/wp-admin/post.php?post=3&action=edit
特定ページ
https://narashizen.com/lp/wp-admin/post.php?post=550&action=elementor